2012-06-08 (Fri)
前回のサルールパンツを作ったことで、ロックミシンの糸が黒糸に変わりました。
と、ゆうわけでw
黒系の物をついで作りっ
次女の1分丈スパッツと、三女の7分丈スカッツ
まずはこちら。
何度かスパッツを作ったこの星柄の生地で。
パタレ本のレギンス110をなんとなく1分丈にしてみました。
股上も少し浅めにして。
そしてスカッツ。
以前作ったのと同じような感じだけど、フリルニットを使ってお手軽に♪
7分丈スカッツが欲しかったのでね
フリルになってるから裁断してくっつけるだけ!簡単~♪
でもこのフリルニット、すぐに毛玉ができるのだ。。。
それと、ワッフル生地でスパッツを作ってみたかったの。
本とかにはスパッツの推奨生地でワッフルが載ってるんだけど。。。
どうなんだろうと思って。。。
確かに伸びはいいだろうけど、戻りが悪いじゃん??
すぐに毛玉の出来るフリルニットとお試しのようなワッフルでスパッツ。
さあ、どうでしょう~。
最近お気に入りの草履スタイル
上ははいた直後、下はその後お外で。
7分丈だったのに、すでに伸びてる感じが…
どう見ても十分丈よね。。。
1日はいてたら案の定、タルタル~な感じになってましたわよ
特に股の部分やお尻のあたり。
やっぱりワッフルはスパッツには向かんな。。。
逆に1サイズ下ので作ったらちょうどいいかもねっ!私はもう作らんけど。
それと、次女の1分丈スパッツ!
スカート派の次女は市販のオーバーパンツを着用してるんだけど、
物によっては、はみパン度
がひどくって
オーバーパンツはいてる意味ないじゃん!って感じの物があって。
1分丈で作ったらどうなるかと。。。
こちらの方はどう仕上がるか自信がなかったんだけど、
なかなかいい具合に出来ました
次女に「1枚写真撮らせて」と頼んでみたら…
オイオイ、ケツ向けんなYO!
全然参考にならなくてすんません~
もう1点、覚書を。。。
* * *
と、ゆうわけでw
黒系の物をついで作りっ

次女の1分丈スパッツと、三女の7分丈スカッツ

まずはこちら。

何度かスパッツを作ったこの星柄の生地で。
パタレ本のレギンス110をなんとなく1分丈にしてみました。
股上も少し浅めにして。
そしてスカッツ。

以前作ったのと同じような感じだけど、フリルニットを使ってお手軽に♪
7分丈スカッツが欲しかったのでね


フリルになってるから裁断してくっつけるだけ!簡単~♪
でもこのフリルニット、すぐに毛玉ができるのだ。。。
それと、ワッフル生地でスパッツを作ってみたかったの。
本とかにはスパッツの推奨生地でワッフルが載ってるんだけど。。。
どうなんだろうと思って。。。
確かに伸びはいいだろうけど、戻りが悪いじゃん??
すぐに毛玉の出来るフリルニットとお試しのようなワッフルでスパッツ。
さあ、どうでしょう~。

最近お気に入りの草履スタイル

上ははいた直後、下はその後お外で。
7分丈だったのに、すでに伸びてる感じが…

1日はいてたら案の定、タルタル~な感じになってましたわよ

特に股の部分やお尻のあたり。
やっぱりワッフルはスパッツには向かんな。。。
逆に1サイズ下ので作ったらちょうどいいかもねっ!私はもう作らんけど。
それと、次女の1分丈スパッツ!
スカート派の次女は市販のオーバーパンツを着用してるんだけど、
物によっては、はみパン度


オーバーパンツはいてる意味ないじゃん!って感じの物があって。
1分丈で作ったらどうなるかと。。。
こちらの方はどう仕上がるか自信がなかったんだけど、
なかなかいい具合に出来ました

次女に「1枚写真撮らせて」と頼んでみたら…

オイオイ、ケツ向けんなYO!
全然参考にならなくてすんません~

もう1点、覚書を。。。
ちょ、次女ちゃん面白いですねww
三女ちゃんのスカッツってこないだ履いてました?可愛いなぁーと密かに見てましたが。
最近ロックミシンをやっとこさ出してきて試し縫いしまくって使い方が解ってきましたYO!何でもっと早く使わなかったんだー!と思うくらい面白いです(笑)
屏風たたみ縫いって、屏風たたみに折って、端をロック掛けるんですかね?持っている本に詳しく書いてなくて。
三女ちゃんのスカッツってこないだ履いてました?可愛いなぁーと密かに見てましたが。
最近ロックミシンをやっとこさ出してきて試し縫いしまくって使い方が解ってきましたYO!何でもっと早く使わなかったんだー!と思うくらい面白いです(笑)
屏風たたみ縫いって、屏風たたみに折って、端をロック掛けるんですかね?持っている本に詳しく書いてなくて。
2012-06-08 21:17 kasutera
[ 編集 ]
コメントありがとう!
☆kasuteraちゃん☆
次女、我が家のお笑い担当なの。。。(笑)
スカッツ、はいてたかな・・・?うん、はいてたと思う!
密かに見てくれてたんだね

お~!ロックミシン出してきた!?
使えるようになったんだねっ♪楽しいよね~^^
屏風たたみ縫いはその通りだよ!
リブを別で用意しなくていいとゆう、ラクチンな縫い方♪
ロック使えるようになったら洋服作りが一段と楽しくなるよね^^
またkasuteraちゃんの服も楽しみにしてるよ~!
2012-06-09 14:29 あおたま
[ 編集 ]
あれ?次女ってお笑い担当だったの?知らなかったわ。
今度会った時はぜひ笑わせて頂きたくってよ。
我が家のAもお尻ぷりぷりするのよ~。
私が「そんなにお尻ぷりぷりしなくていいのっ」
なんて言うからかもしれないけど。
まっ裸のおしりでもやりおるよ・・・。
130で布がいるなんて言ってられないわよぉ~。
うちはKに作ろうと思ったら、物によっちゃ150よっ。
ほんと作りたくないくらい可愛くないサイズになって来ちゃったわ。
今度会った時はぜひ笑わせて頂きたくってよ。
我が家のAもお尻ぷりぷりするのよ~。
私が「そんなにお尻ぷりぷりしなくていいのっ」
なんて言うからかもしれないけど。
まっ裸のおしりでもやりおるよ・・・。
130で布がいるなんて言ってられないわよぉ~。
うちはKに作ろうと思ったら、物によっちゃ150よっ。
ほんと作りたくないくらい可愛くないサイズになって来ちゃったわ。
コメントありがとう!
☆まちけあさん☆
そうなの、ぶりぶりアイドル路線でもあるんだけど、ひょうきん者なのよ^^;
変顔も大得意だし~(笑)
真っ裸のおしりでももちろんよ!
お風呂のドアにお尻くっつけて「見て見て~」って毎日桃がうつってるわよ^^;
園児!って感じだよね~。
パジャマって、ズボンに生地がいっぱいいるよねぇ。
150…作りたくない。。。
ってゆうか、150なんて型紙もあんまりなさそう。
男の子なのに、まだまだ作ったの着てくれるだけでも嬉しいコトじゃない♪
2012-06-11 16:20 あおたま
[ 編集 ]
うんうん、わかる!
わたしもロックミシンの糸を変えるのが面倒で、同じ色物を続けちゃうよ^^;
同じようなことしてる人発見できて、うれしい♪
次女ちゃんのおしり、めちゃかわいい☆
ワッフルって、生地によってびよーーんてのびたりするよね。
膝の部分とか特にね^^;
そうそう、パジャマもけっこうな生地使うよね。
末っ子くらいならいいけど、長女なんて買った方が安いかもと思うよ。
でも、そこは作りたい気持ちの方が勝っちゃうよね^^
わたしもロックミシンの糸を変えるのが面倒で、同じ色物を続けちゃうよ^^;
同じようなことしてる人発見できて、うれしい♪
次女ちゃんのおしり、めちゃかわいい☆
ワッフルって、生地によってびよーーんてのびたりするよね。
膝の部分とか特にね^^;
そうそう、パジャマもけっこうな生地使うよね。
末っ子くらいならいいけど、長女なんて買った方が安いかもと思うよ。
でも、そこは作りたい気持ちの方が勝っちゃうよね^^
2012-06-12 09:39 longmint
[ 編集 ]
コメントありがとう!
☆longmintさん☆
longmintさんもやっぱり!?
糸替え、ちょっとの事とはいえ、面倒なんだよね^^;
ワッフルって難しいね。。。
何作ったらいいんだろう!?
ふわふわでやわらかい手触りはすごくいいんだけど、
スパッツはダメだね^^;
パジャマもね~結構な生地使うね!
今は安くて可愛い服もいっぱいあるし、実はハンドメイドって高いんだよね^^;
でも~作りたい~^^♪
2012-06-12 15:11 あおたま
[ 編集 ]